当院が選ばれる理由

feature

  • HOME>
  • 当院が選ばれる理由

 

幅広い内科診療

内科と呼吸器内科を中心に、アレルギー・気管支喘息・慢性閉塞性肺疾患・呼吸器感染症などの疾患や、生活習慣病・睡眠時無呼吸症候群・禁煙相談など日常的で身近な疾患についても検査・治療を行っています。

症状がある場合も、症状はなくてもご不安がある場合も、お気軽にご来院ください。

point

土曜診療や、アプリ問診・会計の導入

当院では、土曜診療や、待ち時間を少なくするためのアプリによる問診やお会計など、みなさまが通いやすい工夫をしています。

また、医師として丁寧にお話をお伺いすることはもちろん、看護師やスタッフ一同、安心してお越しいただけるように患者さまとコミュニケーションをとらせていただいています。

通っていただきやすい工夫や改善を続けますので、ぜひ、いつでもご来院ください。

point

患者さまに寄り添った生活習慣病の改善

生活習慣病は、あらゆる大病のもとになる病気です。さまざまな合併症につながりますし、脳卒中や心不全など重篤な病気に至るリスクもあります。

生活習慣病がよくなれば、そういった病気を予防することができます。健康に長生きでき、生涯お支払いされる医療費も安く済みます。なるべく早くから予防・治療をして、後々の負担を減らしましょう。

生活習慣の改善はお一人では難しいものです。まずはご相談ください。

point

通常1か月以上の睡眠時無呼吸症候群検査を1週間で

睡眠時無呼吸症候群は、入院をして検査結果や改善方法を知るまでに1〜2か月かかることが多い疾患です。

そこで、当院では機器をお貸しして、ご自宅で検査ができるようにしています。1日だけ検査してもらい、次の日に返していただければ、1週間後にはもう検査結果が出ています。

治療によって、日中の眠気が減った・起きたときに爽快感がある・集中力が上がったなどの患者さまの嬉しい声が聞かれます。

いびきが出る方・日中に眠気がある方・頭痛がある方などは、ぜひ一度検査なさってください。

【漫画で分かる】睡眠時無呼吸症候群と生活習慣病の関連性

 

 

point

ソラーレクリニック太子
アレルギー専門サイト 監修:ソラーレクリニック太子
病院なび
デジスマ診療
覚悟の瞬間
エコノミスト
Instagram
medical Doc
睡眠時無呼吸症候群と 生活習慣病の関連性

079-276-8086

079-276-8086

デジスマ

デジスマ診療

LINE友だち追加

LINE友だち追加

お問い合わせ

お問い合わせ

share

instagram
youtube